訪問看護ステーションはまな
訪問看護のご案内
営業日 | 月曜日~土曜日 |
休業日 | 日曜日・祝日・年末年始 |
営業時間 | 午前8時30分~午後5時30分 |
訪問看護日 | 月曜日~土曜日 |
訪問時間 | 午前9時~午後5時 |
※日曜日、祝日、12月30日~1月3日、及びステーションの指定日はお休みです。
対象となる方
介護保険を申請された方。
健康保険証をお持ちの方。
ご家族で療養を希望され、かかりつけ医師が訪問看護を認めた方であれば、年齢に関係なく、どなたでもご利用出来ます。
健康保険証をお持ちの方。
ご家族で療養を希望され、かかりつけ医師が訪問看護を認めた方であれば、年齢に関係なく、どなたでもご利用出来ます。
看護の内容
- 健康状態の観察
- 入浴・清拭・洗髪などの清潔の援助
- 床ずれの予防及び処置
- 日常生活に必要なリハビリテーション(理学療法士によるリハビリもあります)
- カテーテル等の交換及び管理
- 療養生活や看護方法の相談及び援助 など
申し込み方法
申し込み方法は、3通りあります。
- かかりつけ医師に相談してお申し込みください。
- 介護支援専門員に相談してお申し込みください。
- 直接、「訪問看護ステーション はまな」にお申し込みください。
お問い合わせ時間:月~金曜日 9時~17時まで
初回訪問時に、サービス内容や費用の詳しい御説明を致します。
初回訪問時に、サービス内容や費用の詳しい御説明を致します。
アクセス情報
訪問看護ステーションはまなの活動内容
- 2023年9月21日
- 地域情報交換会
- 7月には、静岡県の委託事業で訪問看護ステーション協議会が主催し、私たちがホストとなって「地域情報交換会」という、在宅ターミナル看護支援事業を行いました。
これは、「在宅で最後まで過ごしたい」と言う方々のご希望を叶えるために、在宅ケアスタッフが、地域のつながりを大切にしながら関わらせて頂いたケースを振り返り、よりよいケアに繋げる話し合いでした。
「三人寄れば文殊の知恵」と申しますように、湖西市内には、在宅療養を応援する専門職が大勢おります。
どうか、私達を頼ってください。いつでも、飛んでいきます。
- 2023年9月21日
- 起震車体験
- 9/13 皆様、お久しぶりでございます。すっかり、夏の暑さでHPのアップも、抜けておりました。さて、この夏、私共が何をしていたかと申しますと、
6月には「起震車体験」をいたしました。
過去の震災の実際の震度を体験しました。横揺れ、縦揺れ、写真の机は動かない設計になっておりましたので、つかまっていますが、実際の家庭では、家具も動くし、大変な事態になると思います。
皆さんのお宅は、転落防止金具やヘルメットなど、準備していますか?
今一度、見直しましょう。訪問に伺っているお宅でも声をかけさせていただいております。
- 2023年4月19日
- リハビリの成果
- 4/19 リハビリを頑張っているAさんは、久しぶりに車いすで近所の公園の桜を見ることができました。体が固くなっていましたが、一生懸命に取り組んだ成果です。ご夫婦で見上げた桜は、さぞかしきれいだったでしょうね。これからも、お二人の思い出作りのお手伝いをさせてくださいね。(担当 理学療法士より)
- 2023年3月23日
- 3月この地域の伝統
- 3/3 ひな祭りですね。先日、新居町にある「旅籠紀伊国屋資料館」へ行ってまいりました。ちょうど、ひな人形が展示されていました。
かなり貴重な時代を感じる御殿屋台のお雛様の展示中でした。湖西市の一部の地域では、男の子の家では、この時期に学問の神様「菅原道真公」のお人形を飾る風習もあるそうです。こういった地域の文化・歴史をご利用者様と語り、昔を懐かしむ、人生を振り返るのも大事なひと時です。
- 2023年3月23日
- リハビリの支援
- 2/27 寒暖の差が激しいですね。暖かい日は、もうじき春だと感じるような陽気です。梅の花もきれいに咲いています。
ベッド上生活の利用者様は、「リハビリを頑張って4月には車いすで近所の桜を見に行こう」と目標を立てています。
皆様の目標を一緒に考えて、叶えられるように今日も訪問に行ってまいります。
- 2023年3月23日
- 新年のご挨拶
- 1/4 皆さま、あけましておめでとうございます。浜名病院、訪問看護ステーションはまなも本日仕事始めです。
職員一同、元気に再開しました。年末年始は、緊急当番の看護師も活躍して、在宅療養の方々の年越しをご支援させていただきました。
どうか今年もよろしくお願いいたします。
- 2023年3月20日
- 今年もありがとうございました
- 12/22 今年も多くの方が、ご自宅で最後まで、自分らしく過ごされ、ご家族に見守られながら、天国へと旅立たれました。きっと、ご家族に感謝されていると思います。来年も多くの方と出会いがありますように。「ときどき入院・ほぼ在宅、湖西であんきに暮らすまい」を全力でご支援させて頂きます。
- 2022年12月26日
- 冬場になっても頑張っております
- 12/2 寒くなってまいりました。防寒・感染対策をしながら、利用者さんのご自宅に今日も「笑顔と安心」を届けています。年末年始は、ご自宅で過ごせますように、職員一同サポートいたします。ご遠慮なくご相談ください。